紫外線で日焼けすることは皮膚にとって有害であることは知られています。

「男だから日焼けなんて気にしないよ」

なんて言っていたら後々後悔することになります。

日焼けをしないように対策をした人ほど歳を重ねた時に対策をしていない人とかなり差が出ます。

 

今回は紫外線で日焼けをすることが顔、特にニキビができている時に与える影響を紹介します!

 

 

紫外線の皮膚への影響

紫外線は夏だけでなく、実は年中降り注いでいます。

紫外線は肌にダメージを与え、シミやシワ、ソバカスなどの原因になり老化を促進させてしまいます。

そのため、冬でも日焼けに気をつける必要があります。

 

紫外線を分類するとUVAUVBUVCの3種類あります。

この中ではUVCが最も人体に悪い影響を与えます。

UVCは大気中のオゾン層に吸収されてしまうためほとんど地表には届きません。

 

UVCを除く、人体に影響を及ぼす紫外線として注意すべきなのはUVAとUVBです。

UVAは地表に届く紫外線の約95%の大部分を占めます。

残りの約5%がUVBになります。

 

なお、UVAは屋内にいても肌にダメージを与え日焼けの原因になります。

UVAやUVBは肌のコラーゲンという成分を破壊するため、ハリを低下させたり、たるみを引き起こしたりします。

 

特にUVBは肌に炎症を起こします。

日焼けした時に肌が真っ赤になってしまうのはUVBによる影響です。

 

UVBは透過性が低いため真皮層(※1までは届きませんが、シミの元になるメラニンを多く作ってしまうためシミの原因となります。

 

また、UVBを何年も浴び続け日焼けした結果、皮膚がんが発生することもあります。

一度紫外線を浴びてしまうと身体に蓄積してしまうので、日々日焼けに気をつけてください。

 

※1 真皮層とは
皮膚の表面から、【表皮】➡︎【真皮】➡︎【皮下組織】➡︎【皮膚の付属器】の順に層になっています。

表皮の厚さ約0.2mm、真皮の厚さが1mm3mmですので、皮膚の表面から深さ0.2mm1mm-3mmにあたる部分になります。

 

なお、日焼けにはマイナスだけでなくプラスの面もあります。

紫外線は骨の形成に必要なビタミンDを合成する働きがあるのです。

 

そのため、日光にずっと当たらないと骨がもろくなってしまいます。

日焼けすることを必要以上に怖がりすぎないようにすることも大切です。

 

つまり、紫外線が皮膚に良くないのは、長時間にわたって大量に浴び日焼けしてしまった場合です。

 

このような場合、ニキビの発生やニキビの悪化などの原因になってしまいます。

紫外線を大量に浴びると、活性酵素も大量に発生してしまい日焼けで皮膚が赤くなったり黒くなったりと悪影響を与えます。

 

また、肌の水分が奪われたり雑菌が侵入しやすくなったりします。

その結果、肌が乾燥し過ぎるなどの事態が起きてしまうのです。

 

 

ニキビに紫外線があたるとどうなる?

ニキビに紫外線が当たり日焼けすると皮膚の角質が厚くなり、毛穴がつまるようになります。

そのため、ニキビを悪化させる要因となってしまいます。

 

また、紫外線がニキビに当たると日焼けによりメラニンと呼ばれる物質が作られやすくなるため、色素沈着してニキビが跡として残りやすくなります。

 

肌がダメージを受けるのでニキビも治りにくくなってしまいます。

さらに、アクネ菌が紫外線をあびると『ボルフィリン』という有害な物質を出す作用もあるためニキビがさらに炎症しやすくなります。

 

紫外線のピークはいつ?

出典 気象庁 日最大UVインデックス(解析値)の2019年年間推移グラフ

 

7月や8月などの真夏がピークと思われがちの紫外線ですが実は正しくありません。

紫外線のうち、UVAは一年中地表に降り注いでいて5月からはピークの状態です。

そのため、UVAの対策は通年で必要です。

 

UVBは1年の中でもバラツキがあります。

ピークは5月〜8月で冬場は少ない傾向があります。

 

女性は一年中紫外線対策を行なっている人が多い一方、男性は少ない調査結果もあります。

紫外線量の多さがわかったと思いますので、男性も通年で紫外線対策を行なっていきましょう。

 

ニキビがあるときのUVクリームの選び方

 

日焼けによりニキビが悪化することは間違いありません。

そのため、日焼けし過ぎないようにするための対策が必要です。

 

ただ、UVクリームの選択を間違えてしまうと皮膚が荒れてしまう原因になるため、かえってニキビが悪化してしまいます。

なお、UVクリームにはSPFPAという表示があります。

 

SPFとは『Sun Protection Factor』の略で紫外線防御指数という意味です。

紫外線を浴びて日焼けした時に皮膚へのダメージをどれほど遅らせることができるかを表したものです。

 

つまり、UVBを防ぐ効果を数値で表しているのです。

 

例えばSPF20の場合、通常より20日間日焼けを遅らせることができるという意味です。

なお、日本ではSPFの上限は50+とされていますが、実際にはSPFが30以上の製品には効果の差はほとんどないと言えます。

 

ただし、SPFの後に続く数字が大きければ大きいほど日焼けを防ぐために皮膚に負担がかかる成分が多く含まれています。

負担を考えたらSPF10から20くらいの低刺激のUVクリームにした方が、日焼けによるニキビの悪化を防ぐと言えるでしょう。

 

PAとは『Protection Grade of  UVA』の略でUVA防御指数という意味です。

 

UVAをどれほど防げるかを表したものです。

 

PAはPA+、PA++、PA+++の3段階に分かれています。

PAの後に続く+はUVAを防ぐ力の度合いを表していますが、ニキビを含め皮膚への負担を考えるとPA++位までにしておくとよいでしょう。

 

なお、UVBの方がUVAより肌を痛めるため、ドラッグストア等の販売店ではSPFを考慮したUVクリームが多く売られています。

 

また、UVクリームにも使用期限があります。

日焼けをしやすい夏に使うことが多いため、その年の夏に使い切れずに残ってしまった場合に次の年も使おうと考えがちです。

 

しかし、UVクリームを開封後1年以上経ってしまった物は酸化してしまいます。

 

ニキビのある肌に悪影響を与えるか、または日焼け止めとして効果がない可能性があります。

消費期限の切れている物や開封後時間が経ち過ぎている物は使わないようにして、なるべく毎年買い替えるようにするとよいでしょう。

 

日焼けした肌におすすめのスキンケア

 

日焼けした肌は通常より乾燥しデリケートになっています。

やさしく洗い肌に刺激を与えずにケアをする必要があります。

 

日焼けした肌におすすめのスキンケアなのが、ニキビ専用洗顔石鹸ノンエーです。

豊富な泡立ちとやさしい成分により、日焼けでデリケートな肌をやさしく洗い上げることができます。

 

肌に負担がかからず洗顔をすることができます。

ヒアルロン酸リピジュアローヤルゼリーといった成分が洗顔中や洗顔後、肌にうるおいを与えてくれます。

 

肌を大切にケアしたい方にぜひおすすめしたいスキンケアです。

肌が弱い、今までのスキンケアで満足いっていないという方もぜひ一度使ってみてくださいね。

 

 

まとめ

ニキビのある肌に紫外線が与える影響をまとめてみました。

繰り返しますが紫外線は夏だけでなく、年中降り注いでいます。

 

紫外線が肌に当たり日焼けをすると、たるみや炎症のほか、シミやソバカス、ニキビの発生などを引き起こします。

また、ニキビに紫外線が当たるとニキビが悪化したりニキビ跡が残りやすくなったりします。

 

UVクリームにはSPFやPAなどの表示がありますが、度数が強いと皮膚への刺激強すぎてかえってニキビを悪化させてしまうことがあります。

SPF20くらいまで、PA++くらいまでのUVクリームを目安に選ぶようにしましょう。

 

大人ニキビに悩むすべての方にまずは使ってみて!

 

ニキビの原因は、『乾燥と刺激』

ニキビ専用の洗顔石鹸『ノンエー』はモチモチの泡で肌に刺激を与えずやさしく洗うことができます。

肌に不要な成分は入っておらず、うるおい成分がたくさん!

ニキビでデリケートになっている肌敏感肌の方に使用をおすすめする洗顔石鹸です!

おすすめの記事