効率的な筋肉をつける目的やボディメイク目的でプロテインを飲んでいるという人も多いと思います。
しかし、体に良さそうなプロテインにはニキビの原因になる要素がいくつかあります。
プロテインを効果的に摂取してニキビの原因にならないようにしましょう。
プロテインがニキビの原因になるのは、
①プロテインに含まれる糖質・脂質
②プロテインの主成分
③プロテインを溶かす牛乳の脂質
この3つが主なものです。
それぞれ理由を紹介します。
目次
プロテインがニキビにつながる原因
プロテインに含まれる糖質・脂質
プロテインはタンパク質が主成分ですが、糖質・脂質も多く含まれています。
プロテインを多く摂取すれば、タンパク質だけでなく糖質・脂質も多く摂取してしまいます。
糖質・脂質の過剰な摂取は、エネルギーとして消費することができずに脂肪となりニキビの原因になります。
ニキビなどの吹き出物は栄養の過剰な摂取にも原因があります。
わかりやすく言うと、今の時代に栄養失調になる人はほとんどいません。
他の食事とのバランスを考えて摂取しないと、栄養の摂りすぎとなります。
過剰な状態が続くと、肥満につながり血管や内臓に負担がかかります。
一日三食で栄養が十分に摂れている場合にプロテインを摂取するときは、食事からのカロリーを減らす工夫をしましょう。
例えば、野菜を多めに食べることにより食事からの摂取カロリーを抑えることができます。
野菜は糖質や脂質の心配がないのでニキビ予防には最適です。
一日の食事から摂取する栄養素とのバランスを考慮しましょう。
プロテインの主成分
市販されているプロテインはホエイから作られています。
ホエイとは乳清といい牛のお乳から作られます。
ヨーグルトの上澄みの白く濁った液体が乳清です。
普段、牛乳でお腹をこわしやすい人はホエイからできたプロテインでもお腹をこわしやすいのです。
乳糖不耐と言われ、体質によるものなのでホエイプロテインを飲み続けることで改善できるものではありません。
胃腸に負担をかけてしまい、これがニキビや体の不調を引き起こしてしまいます。
ホエイプロテインが飲めなくても大豆が主成分のソイプロテインがあります。
大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンの一種『エストロゲン』に似た作用をします。
女性ホルモンは、女性特有のキメのあるなめらかな肌を作ります。
男性より女性の方がキレイな肌をしているのは女性ホルモンの働きによるものです。
女性が生理の時などに肌荒れするのはホルモンバランスが崩れてしまっているからです。
一方、男性ホルモンの特徴は皮脂の分泌を増やしたり角質を厚くしたりします。
元々、男性には女性ホルモンが少なく、ソイプロテインや納豆、豆乳などからイソフラボンを摂取することが効果的です。
食物繊維も豊富なので積極的に摂取しましょう!
プロテインを溶かす牛乳の脂質
プロテインを牛乳で溶かして摂取している場合は牛乳の脂質も考慮しないといけません。
プロテインの主成分に含まれる脂質に牛乳の脂質も加わるので脂質が過剰気味になってしまいます。
プロテインはなるべく水で溶かして飲むようにしましょう。
ソイプロテインならホエイプロテインより脂質が少ないので牛乳で溶かして飲みたい人はソイプロテインを選ぶこともおすすめです。
前述した乳糖不耐の人が、牛乳でプロテインを溶かしている場合はやはり胃腸に負担をかけてしまっている状態です。
牛乳でおなかをこわしやすい人はプロテインを牛乳で溶かすことはおすすめできません。
プロテイン別の特徴
動物性のホエイプロテイン、植物性のソイプロテイン
それぞれの特徴を表にまとめてみました。
自分の体質にあったプロテインを選びましょう。
動物性 プロテイン |
植物性 プロテイン |
|
主成分 | 乳清 | 大豆 |
吸収率 | 高い | 動物性に 比べて 低い |
脂質 | 高い | 低い |
ニキビ |
脂質がニキビの原因になる 牛乳でお腹をこわしやすい人はニキビの原因になる |
脂質が少ないのでニキビ予防には最適 乳製品が苦手な人は植物性プロテインが最適 食物繊維が豊富で胃腸に負担がかからない |
味 | 牛乳が主成分のため比較的飲みやすい | 動物性に比べて匂いと味にクセがある |
ニキビはプロテインが原因だと思っていたら筋トレにも原因が?
筋トレをして、プロテインを飲み始めてからニキビができるとプロテインが原因と思いがちです。
しかし、筋トレにもニキビの原因である場合があります。
筋トレがニキビの原因になる主な理由は、
①筋トレ中の汗
②筋トレ中の水分不足 などが原因です。
筋トレ中の汗は清潔なタオルで拭いて、水分補給も適切に行いましょう。
また筋トレをすると、テストステロンという男性ホルモンが分泌されます。
男性らしいがっしりとした筋肉を増やしているのはこのテストステロンによるものです。
このテストステロンは前述した、皮脂の分泌を増やしたり、角質を厚くしてしまいます。
プロテインは腎臓に悪いウワサの真相
『プロテインは腎臓を悪くする』
プロテインがニキビの原因になることを不安に思われた方は、こんなウワサも聞いたことがあるかもしれません。
市販されているプロテインは人工的にタンパク質の含有量を高めた食品です。
このタンパク質が大量に含まれた食品が腎臓に負担をかけて腎臓が悪くなるという主張です。
実際のところプロテインにより腎臓が悪くなったという確かなエビデンスはありません。
プロテインをいたずらに怖がる必要もありません。
しかし、これはあくまでも健康な人の場合です。
すでに腎臓を悪くしている人はプロテインの摂取により悪化させる可能性があります。
腎臓が悪い人は普段の食品からのタンパク質の摂取も気をつけなければいけないので、人工的にタンパク質の含有量を高めたプロテインは良くありません。
健康な人が腎臓を悪くするようなプロテインの摂取は一日何十杯など、よほどの量を摂らなければ影響はないとされています。
腎臓に影響が出るほどの量を一つの食品から摂れば、プロテインに限らず内臓を壊します。
プロテインはいつ飲むのが正解?
お肌のためにプロテインを飲む目的ならば、朝よりも夜に飲む方が効果があります。
肌が修復されたり、作られたりするのは日中ではなく夜の寝ている間だからです。
特にお肌のゴールデンタイムと言われるのは、夜の10時〜深夜2時の間です。
上記の時間はしっかりと寝て肌に良い睡眠を心がけましょう。
プロテインは寝る直前よりも、就寝前1時間ほどあけて飲みましょう。
飲んですぐは胃や腸に負担をかけてしまうからです。
食事からのタンパク質が足りていない場合は、朝もプロテインを飲むことをおすすめします。
プロテインでタンパク質を摂取してニキビ予防、スキンケアからニキビ予防の方法は?
効果的に摂取すれば、健康的な肌を作っていくことができます。
体の内側からニキビ予防するときは外側からのニキビ予防も併せて行うとより効果的です。
外側からのニキビ予防とは、正しいスキンケアが必要です。
ニキビ専用スキンケア『ノンエー』はニキビに悩む人たちの声から生まれた洗顔石鹸です。
肌に刺激を与えずに、汚れはしっかりと落としてくれるので皮脂でベタベタの顔もキレイにすることができます。
汚れを落とすだけなら、普通の洗顔フォームと変わりません。
ノンエーにはさらにニキビ専用の特徴があります。
それが洗顔後の保湿力です。
『ヒアルロン酸』、『リピジュア』、『ローヤルゼリー』といった保湿成分です。
高い洗浄力と高い保湿力を備えたノンエーはニキビ対策に最適です。
管理人の私も愛用するノンエー、気になった方はぜひ一度使ってみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
プロテインがニキビの原因になる理由などを紹介しました。
男性ならばたくましい筋肉に憧れて『プロテインで効率よく筋力アップ!』という人も多いと思います。
プロテイン自体は、タンパク質が主成分なのでどちらかというと肌に良い食品です。
摂取の仕方に気をつければ、プロテインがニキビの原因になることはありません。
これはプロテインに限らず、どんなに体に良い食品でも同じことが言えます。
栄養のバランスを整えて、運動もしっかりと行いニキビ予防してきましょう!